Snakemakeを試す - ② チュートリアルを実行

明日やろうは馬鹿野郎。 前回の続き。 では準備もできたということで、やっていきしょうshort tutrial このチュートリアルは、ざっくりと決められたワークフローを組んでいくことでSnakemakeと仲良くなろうという趣旨のものです。 内容はバイオインフォマテ…

Snakemakeを試す - ① インストールと概要

2020/6/6 Syntax highlightを追記 お疲れ様です。 ここのところバイオインフォに触れられず何か物足りないkimotonです。 最近はMLOps周りの基盤作りに関わっています。 ナンデダロ。 Snakemakeってなにー?? githubリポジトリは下記。 The Snakemake workfl…

23万のPCを購入しましたよ

お久しぶりです。 なんとこの度転職しました。 つきましては今まで使ってたPC(名前はHPちゃん)が没収されました。 さらばHPちゃんいままでありがとう。 つきましては新たなPCを購入しようと思います。 じゃん!こちらです。 www.lenovo.com ThinkPad X1 Ca…

交差テーブルの命名法

きっかけ RDBにおいて、変異と患者、変異とメタデータ等、多対多の関係で複数のテーブルを紐づける際に必要なのが(厳密に言うと定義すべきなのが)、交差テーブルです。 (参照:SQLアンチパターン - ジェイウォーク) この命名法として、variants_patients…

【Python】 tqdmでプログレスバーを表示してみた

ちょこっと便利シリーズ第二弾!! github.com pythonのプログラムを書いていて、プログレスバーを表示したいときってありません?? tqdm はそんなあなたのためのツールです。 tqdm means "progress" in Arabic (taqadum, تقدّم) and is an abbreviation fo…

.editorconfigでチーム開発しようよ

本日ご紹介するのはこちらの商品! ででん! editorconfig.org え、君インデントがタブ使ってるの?? 改行コードがなんか違くないこれ? 意味のない空白だらけのコード PEP8則ってないじゃんか。。 こんなお悩みに答えてくれます。 エディタをまたいで、プ…

pythonで実証する、正規分布 ~ 中心極限定理

pythonで実証する、正規分布 ~ 中心極限定理。 正規分布は、ガウス分布、誤差分布とも呼ばれ、平均値の付近に集積するようなデータ分布を表した連続的な変数に関する確率分布です。 そんな正規分布をPythonを使って描画します。